ラクサス・テクノロジーズ[288A]のIPO新規上場情報
ラクサス・テクノロジーズ[288A]は「ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリング事業」(サービス業)を展開する設立19年の企業です。
2024年12月13日にみずほ証券主幹事で東証グロース市場に上場し初値は426円(公開価格比率は+51.6%)でした。
| 上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/11/12 2024/11/27 ~ 12/03 2024/12/13 | ラクサス・テクノロジーズ[288A]/東証グロース市場に上場 [サービス業] ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリング事業 代表者インタビュー | 連結: 22.36% 単体: 21.29% | 公開価格:281円 公開株数:8,593,200株 吸収金額:24億1,468万円 | - | 426円 +51.6% | - | 想定: 72億888万1,623円 上場時: 25,654,383株 | 
上場後レポート
上場前レポート
IPOスケジュール
| 仮条件決定日 | 2024 年 11 月 26 日 | 
| ブックビルディング期間 | 2024 年 11 月 27 日から 12 月 3 日まで | 
| 公開価格決定日 | 2024 年 12 月 4 日 | 
| 申込期間 | 2024 年 12 月 5 日から 12 月 10 日まで | 
| 払込期日 | 2024 年 12 月 12 日 | 
| 受渡期日 | 2024 年 12 月 13 日 | 
シンジケート
| 主幹事証券 | 
 | 
| 引受証券 | 
 | 
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
| 仮条件 | 272円~281円 | 想定時価総額 | 69億7,799万2,176円~72億888万1,623円 | 
| 資金吸収額 | 23億3,735万400円~24億1,468万9,200円 | ||
| 公開価格 | 281円 | 想定時価総額 | 72億888万1,623円 | 
| 資金吸収額 | 24億1,468万9,200円 | ||
| 初値 | 426円 | 初値時価総額 | 109億2,876万7,158円 | 
| 前日終値 | - | 
大株主の状況
---
会社概要
| 会社名 | ラクサス・テクノロジーズ株式会社 | 
| 代表者の役職氏名 | 代表取締役社長執行役員 高橋 啓介 | 
| 本店所在地 | 〒730‐0037 広島県広島市中区中町 8 番 18 号 | 
| ホームページアドレス | https://corp.laxus.co/ | 
| 設立年月日 | 2006 年 8 月 31 日 | 
| 事業の内容 | ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリング事業 | 
| 業種別分類 | サービス業 | 
| 発行可能株式総数 | 76,443,132 株 | 
| 発行済株式総数 | 19,110,783 株(2024 年 11 月 12 日現在) | 
| 上場時発行済株式総数 | 25,654,383 株 | 
| 資本金 | 821,901 千円(2024 年 11 月 12 日現在) | 
| 1単元の株式数 | 100 株 | 
| 事業年度 | 4 月 1 日から 3 月 31 日 | 
| 株主名簿管理人 | 三井住友信託銀行㈱ | 
| 監査人 | 監査法人FRIQ | 
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
| 回次 | 第14期 | 第15期 | 第16期 | 第17期 | 第18期 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 決算年月 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 
| 売上高(千円) | 941,777 | 1,319,745 | 1,636,492 | 1,992,480 | 2,193,989 | 
| 経常利益又は経常損失(△)(千円) | △57,990 | △358,659 | △217,098 | 336,049 | 467,123 | 
| 当期純利益又は当期純損失(△)(千円) | 19,878 | △365,107 | △225,392 | 170,252 | 415,925 | 
| 1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)(円) | 1.05 | △19.10 | △11.79 | 8.91 | 21.76 | 
| 自己資本比率(%) | 37.9 | 20.9 | 9.4 | 13.6 | 23 | 
| 純資産額(千円) | 846,756 | 481,649 | 255,956 | 426,209 | 842,134 | 
| 総資産額(千円) | 2,234,790 | 2,306,065 | 2,734,249 | 3,124,792 | 3,655,178 | 
| 資本金(千円) | 821,901 | 821,901 | 821,901 | 821,901 | 821,901 | 
| 発行済株式総数(株) | 19,110,783 | 19,110,783 | 19,110,783 | 19,110,783 | 19,110,783 | 
| 従業員数(人) | 38 | 45 | 44 | 45 | 42 | 
| 平均臨時雇用者数(人) | 39 | 49 | 45 | 42 | 37 | 
| 売上高経常利益率(%) | △6.16 | △27.18 | △13.27 | 16.87 | 21.29 | 
| 一人当たり利益額(千円) | △753.10 | △3,815.50 | △2,439.30 | 3,863 | 5,913 | 
業績の推移(連結)
| 回次 | 第17期 | 第18期 | 
|---|---|---|
| 決算年月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 
| 売上高(千円) | 2,007,163 | 2,251,664 | 
| 経常利益(千円) | 332,376 | 503,479 | 
| 親会社株主に帰属する当期純利益(千円) | 273,023 | 431,527 | 
| 1株当たり当期純利益(円) | 14.29 | 22.58 | 
| 自己資本比率(%) | 13.6 | 23 | 
| 純資産額(千円) | 425,725 | 842,384 | 
| 総資産額(千円) | 3,128,111 | 3,655,428 | 
| 従業員数(人) | 45 | 42 | 
| 平均臨時雇用者数(人) | 42 | 37 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | △180,367 | 28,406 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | △4,181 | △6,824 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | 114,929 | 110,375 | 
| 売上高経常利益率(%) | 16.56 | 22.36 | 
| 一人当たり利益額(千円) | 3,820 | 6,373 | 
以上、ラクサス・テクノロジーズ[288A]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。