ラクスル[4384]のIPO新規上場情報
ラクスル[4384]は「印刷及び集客支援のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」を中心とした印刷事業、物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」を中心とした運送事業等、産業毎のシェアリングプラットフォームの創出」(情報・通信業)を展開する設立16年の企業です。
2018年5月31日に大和証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券主幹事で東証マザーズ市場に上場し初値は1,645円(公開価格比率は+9.7%)でした。
| 上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018/04/27 2018/05/16 ~ 05/22 2018/05/31 | ラクスル[4384]/東証マザーズ市場に上場予定 [情報・通信業] 印刷及び集客支援のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」を中心とした印刷事業、物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」を中心とした運送事業等、産業毎のシェアリングプラットフォームの創出 | 単体: -15.15% | 公開価格:1,500円 公開株数:12,592,000株 吸収金額:188億8,800万円 |
- | 1,645円 +9.7% |
- | 想定: 412億7,550万円 上場時: 27,517,000株 |
上場後レポート
株価の推移
※ 2023-02-01 株式分割(1:2)
IPO直後の決算短信
| 【 個別 】 ※ 単位:百万円 | 売上高 | 営業利益又は営業損失 | 経常利益又は経常損失 | 1株当たり当期(四半期)純利益又は1株当たり当期(四半期)純損失 ※ 単位:円 |
|---|---|---|---|---|
| 平成30年7月期(予想) | 10,515 | 50 | 9 | 0.31 |
| 平成30年7月期第2四半期累計期間(実績) | 4,903 | -121 | -129 | -7.83 |
| 平成29年7月期(実績) | 7,675 | -1,145 | -1,163 | -79.55 |
大株主の状況(直近)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 7,943,400 | 13.71 |
| 松本 恭攝 | 7,314,750 | 12.63 |
| 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 7,085,400 | 12.23 |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 5,955,500 | 10.28 |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 2,041,992 | 3.52 |
| モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 | 1,799,789 | 3.11 |
| MLI FOR CLIENT GENERAL OMNI NON COLLATERAL NON TREATY-PB | 1,631,113 | 2.82 |
| THE BANK OF NEW YORK 133652 | 1,448,300 | 2.50 |
| THE BANK OF NEW YORK 133612 | 1,419,200 | 2.45 |
| MORGAN STANLEY & CO. LLC | 1,078,702 | 1.86 |
上場前レポート
IPOスケジュール
| 仮条件決定日 | 2018 年 5 月 15 日 |
| ブックビルディング期間 | 2018 年 5 月 16 日から 5 月 22 日まで |
| 公開価格決定日 | 2018 年 5 月 23 日 |
| 申込期間 | 2018 年 5 月 24 日から 5 月 29 日まで |
| 払込期日 | 2018 年 5 月 30 日 |
| 受渡期日 | 2018 年 5 月 31 日 |
シンジケート
| 主幹事証券 |
|
| 引受証券 |
|
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
| 想定仮条件 | 1,300円 ~ 1,500円 | 想定時価総額 | 357億7,210万円~412億7,550万円 |
| 資金吸収額 | 163億6,960万円~188億8,800万円 | ||
| 仮条件 | 1,300円~1,500円 | 想定時価総額 | 357億7,210万円~412億7,550万円 |
| 資金吸収額 | 163億6,960万円~188億8,800万円 | ||
| 公開価格 | 1,500円 | 想定時価総額 | 412億7,550万円 |
| 資金吸収額 | 188億8,800万円 | ||
| 初値 | 1,645円 | 初値時価総額 | 452億6,546万5,000円 |
| 前日終値 | - |
大株主の状況(売出前)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
|---|---|---|
| 松本 恭攝 | 5,635,000 | 22.52 |
| 株式会社オプトホールディング | 4,773,300 | 19.08 |
| 株式会社日本政策投資銀行 | 2,391,100 | 9.56 |
| グローバル・ブレイン 5 号投資事業有限責任組合 | 1,965,300 | 7.86 |
| WiL Fund I,L.P. | 1,793,800 | 7.17 |
| テクノロジーベンチャーズ 3 号投資事業有限責任組合 | 1,304,200 | 5.21 |
| YJ1 号投資事業組合 | 1,298,700 | 5.19 |
| 株式会社リンクアンドモチベーション | 517,200 | 2.07 |
| AT-Ⅰ投資事業有限責任組合 | 517,200 | 2.07 |
| 日本生命保険相互会社 | 475,000 | 1.90 |
公募・売り出しの要領(予定)
| 公募 | 2,500,000 株 |
| 売出し(引受人の買取引受による売出し) | 8,449,900 株 |
| 売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 1,642,100 株 |
| 売出株放出元 | グローバル・ブレイン5号投資事業有限責任組合 1,381,700 株 WiL FUND Ⅰ,L.P. 1,323,900 株 テクノロジーベンチャーズ3号投資事業有限責任組合 962,600 株 YJ1号投資事業組合 958,500 株 松本 恭攝 700,000 株 AT-I 投資事業有限責任組合 517,200 株 ㈱日本政策投資銀行 478,300 株 ニッセイ・キャピタル5号投資事業有限責任組合 450,000 株 GMO VenturePartners3投資事業有限責任組合 388,600 株 電通デジタル投資事業有限責任組合 332,300 株 ANRI1号投資事業有限責任組合 259,800 株 Global Catalyst Partners Japan 投資事業有限責任組合 195,200 株 ANRI2号投資事業有限責任組合 172,400 株 ㈱リンクアンドモチベーション 103,500 株 永見 世央 80,000 株 ㈱ミクシィ 54,000 株 エムスリー㈱ 32,000 株 GMO VenturePartners4投資事業有限責任組合 29,900 株 利根川 裕太 20,000 株 古田 英之 10,000 株 |
会社概要
| 会社名 | ラクスル株式会社 |
| 代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 CEO 松本 恭攝 |
| 本店所在地 | 〒141‐0021 東京都品川区上大崎二丁目 24 番 9 号 |
| ホームページアドレス | https://corp.raksul.com/ |
| 設立年月日 | 2009 年 9 月 1 日 |
| 事業の内容 | 印刷及び集客支援のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」を中 心とした印刷事業、物流のシェアリングプラットフォーム「ハコベル」 を中心とした運送事業等、産業毎のシェアリングプラットフォームの 創出 |
| 業種別分類 | 情報・通信業 |
| 発行可能株式総数 | 96,688,000 株 |
| 発行済株式総数 | 25,017,000 株(2018 年 4 月 27 日現在) |
| 上場時発行済株式総数 | 27,517,000 株 |
| 資本金 | 188,598 千円(2018 年 4 月 27 日現在) |
| 1単元の株式数 | 100 株 |
| 事業年度 | 毎年 8 月 1 日から翌年 7 月 31 日まで |
| 株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行㈱ |
| 監査人 | 新日本有限責任監査法人 |
| 親会社名 | - |
| 親会社の上場取引所 | - |
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
| 回次 | 第4期 | 第5期 | 第6期 | 第7期 | 第8期 |
|---|---|---|---|---|---|
| 決算年月 | 平成25年7月 | 平成26年7月 | 平成27年7月 | 平成28年7月 | 平成29年7月 |
| 売上高(千円) | 121,096 | 761,839 | 2,644,963 | 5,082,189 | 7,675,055 |
| 経常損失(△)(千円) | △84,176 | △373,482 | △1,731,998 | △1,438,737 | △1,163,101 |
| 当期純損失(△)(千円) | △87,045 | △374,741 | △1,754,754 | △1,448,470 | △1,175,411 |
| 1株当たり当期純損失金額(△)(円) | △907.29 | △2,536.17 | △11,875.79 | △98.03 | △79.55 |
| 自己資本比率(%) | 80.1 | 85.2 | 81 | 60.4 | 61.8 |
| 純資産額(千円) | 143,669 | 1,336,274 | 3,583,512 | 2,135,041 | 3,009,629 |
| 総資産額(千円) | 179,302 | 1,568,417 | 4,426,066 | 3,535,257 | 4,869,763 |
| 資本金(千円) | 137,002 | 920,687 | 2,920,556 | 2,920,556 | 100,000 |
| 従業員数(人) | 11 | 27 | 48 | 64 | 118 |
| 平均臨時雇用者数(人) | 13 | 34 | 20 | 31 | 46 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | △1,315,534 | △974,789 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | △561,007 | △113,627 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | 362,132 | 2,268,954 |
| 売上高経常利益率(%) | △69.51 | △49.02 | △65.48 | △28.31 | △15.15 |
| 一人当たり利益額(千円) | △3,507.30 | △6,122.70 | △25,470.60 | △15,144.60 | △7,092.10 |
以上、ラクスル[4384]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。