VALUENEX(バリューネックス)[4422]のIPO新規上場情報
VALUENEX(バリューネックス)[4422]は「特許・文書解析ツール「TechRadar」、「DocRadar」のASPライセンスサービス及びこれを用いたコンサルティングサービスの提供」(情報・通信業)を展開する設立19年の企業です。
2018年10月30日にSBI証券主幹事で東証マザーズ市場に上場し初値は4,300円(公開価格比率は+133.7%)でした。
| 上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2018/09/25 2018/10/12 ~ 10/18 2018/10/30 | VALUENEX(バリューネックス)[4422]/東証マザーズ市場に上場予定 [情報・通信業] 特許・文書解析ツール「TechRadar」、「DocRadar」の ASP ライセンスサービス及びこれを用いたコンサルティングサービスの提供 | 連結: -15.51% 単体: -14.25% |
公開価格:1,840円 公開株数:511,700株 吸収金額:9億4,152万円 |
2,249円 +22.2% |
4,300円 +133.7% |
- | 想定: 50億5,300万8,000円 上場時: 2,746,200株 |
上場後レポート
株価の推移
IPO直後の決算短信
| 【 連結 】 ※ 単位:千円 | 売上高 | 営業利益又は営業損失 | 経常利益又は経常損失 | 1株当たり当期純利益又は四半期純損失 ※ 単位:円 |
|---|---|---|---|---|
| 平成31年7月期(予想) | 690,133 | 107,104 | 106,492 | 46.81 |
| 平成31年7月期第2四半期累計期間(予想) | 233,026 | -51,156 | -51,462 | -20.71 |
| 平成30年7月期(実績) | 507,744 | 77,007 | 77,851 | 36.92 |
大株主の状況(直近)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
|---|---|---|
| 早稲田1号投資事業有限責任組合 | 1,106,100 | 38.83 |
| 中村 達生 | 660,800 | 23.20 |
| ウエルインベストメント株式会社 | 125,100 | 4.39 |
| MSIP CLIENT SECURITIES (常任代理人モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) | 80,300 | 2.82 |
| 吉田 憲司 | 50,500 | 1.77 |
| 株式会社八創 | 50,000 | 1.76 |
| 株式会社SBI証券 | 39,780 | 1.40 |
| 長谷川 智彦 | 30,000 | 1.05 |
| JPモルガン証券株式会社 | 19,100 | 0.67 |
| CHOI JIYOUNG | 18,000 | 0.63 |
上場前レポート
IPOスケジュール
| 仮条件決定日 | 2018 年 10 月 10 日 |
| ブックビルディング期間 | 2018 年 10 月 12 日から 10 月 18 日まで |
| 公開価格決定日 | 2018 年 10 月 19 日 |
| 申込期間 | 2018 年 10 月 23 日から 10 月 26 日まで |
| 払込期日 | 2018 年 10 月 29 日 |
| 受渡期日 | 2018 年 10 月 30 日 |
シンジケート
| 主幹事証券 |
|
| 引受証券 |
|
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
| 想定価格 | 1,520円 | 想定時価総額 | 41億7,422万4,000円 |
| 資金吸収額 | 7億7,778万4,000円 | ||
| 仮条件 | 1,700円~1,840円 | 想定時価総額 | 46億6,854万円~50億5,300万8,000円 |
| 資金吸収額 | 8億6,989万円~9億4,152万8,000円 | ||
| 公開価格 | 1,840円 | 想定時価総額 | 50億5,300万8,000円 |
| 資金吸収額 | 9億4,152万8,000円 | ||
| 初値 | 4,300円 | 初値時価総額 | 118億866万円 |
| 前日終値 | - |
大株主の状況(売出前)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
|---|---|---|
| 早稲田 1 号投資事業有限責任組合 | 1,106,100 | 47.33 |
| 中村 達生 | 683,800 | 21.48 |
| ウエルインベストメント株式会社 | 123,100 | 3.38 |
| 平澤 創 | 120,000 | 3.16 |
| 日本アジア投資株式会社 | 17,300 | 4.11 |
| 長谷川 智彦 | 60,000 | 2.38 |
| KIZUNA 投資事業組合 | 22,300 | 0.17 |
| 石井 正純 | 21,000 | 0.10 |
| 工藤 郁哉 | 1,100 | 0.43 |
| Choi Jiyoung | 6,000 | 0.26 |
| 花堂 靖仁 | 3,100 | 0.22 |
| 学校法人早稲田大学 | 3,100 | 0.22 |
公募・売り出しの要領(予定)
| 公募 | 420,000 株 |
| 売出し(引受人の買取引受による売出し) | 25,000 株 |
| 売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 66,700 株 |
| 売出株放出元 | 中村 達生 25,000 株 |
会社概要
| 会社名 | VALUENEX株式会社 |
| 代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 中村 達生 |
| 本店所在地 | 〒112‐0006 東京都文京区小日向四丁目 5 番 16 号 |
| ホームページアドレス | http://www.valuenex.com/ |
| 設立年月日 | 2006 年 8 月 1 日 |
| 事業の内容 | 特許・文書解析ツール「TechRadar」 、 「DocRadar」の ASP ライセンスサ ービス及びこれを用いたコンサルティングサービスの提供 |
| 業種別分類 | 情報・通信業 |
| 発行可能株式総数 | 3,600,000 株 |
| 発行済株式総数 | 2,326,200 株(2018 年 9 月 25 日現在) |
| 上場時発行済株式総数 | 2,746,200 株 |
| 資本金 | 100,000 千円(2018 年 9 月 25 日現在) |
| 1単元の株式数 | 100 株 |
| 事業年度 | 毎年 8 月 1 日から翌年 7 月 31 日まで |
| 株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行㈱ |
| 監査人 | EY 新日本有限責任監査法人 |
| 親会社名 | - |
| 親会社の上場取引所 | - |
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
| 回次 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | 第10期 | 第11期 |
|---|---|---|---|---|---|
| 決算年月 | 平成25年7月 | 平成26年7月 | 平成27年7月 | 平成28年7月 | 平成29年7月 |
| 売上高(千円) | 133,324 | 160,190 | 287,164 | 349,103 | 339,390 |
| 経常利益又は経常損失(△)(千円) | △22,894 | 7,229 | 39,846 | 4,393 | △48,379 |
| 当期純利益又は当期純損失(△)(千円) | △31,132 | 3,853 | 39,556 | 4,103 | △49,169 |
| 1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額(△)(円) | △4,015.05 | 496.99 | 5101.44 | 1.76 | △21.41 |
| 自己資本比率(%) | 83.98 | 69.49 | 69.21 | 68.46 | 44.81 |
| 純資産額(千円) | 148,773 | 152,627 | 192,184 | 196,288 | 122,118 |
| 総資産額(千円) | 177,158 | 219,654 | 277,701 | 286,740 | 272,531 |
| 資本金(千円) | 245,210 | 245,210 | 100,000 | 100,000 | 100,000 |
| 発行済株式総数(株) | 7,754 | 7,754 | 7,754 | 7,754 | 7,754 |
| 従業員数(人) | 5 | 9 | 8 | 11 | 17 |
| 平均臨時雇用者数(人) | 2 | 5 | 6 | 7 | 15 |
| 売上高経常利益率(%) | △17.17 | 4.51 | 13.88 | 1.26 | △14.25 |
| 一人当たり利益額(千円) | △3,270.60 | 516 | 2,846 | 244 | △1,511.80 |
業績の推移(連結)
| 回次 | 第10期 | 第11期 |
|---|---|---|
| 決算年月 | 平成28年7月 | 平成29年7月 |
| 売上高(千円) | 349,711 | 343,440 |
| 経常利益又は経常損失(△)(千円) | 8,823 | △53,260 |
| 親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)(千円) | 2,046 | △54,321 |
| 1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額(△)(円) | 0.88 | △23.66 |
| 自己資本比率(%) | 68.32 | 43.58 |
| 純資産額(千円) | 195,199 | 116,875 |
| 総資産額(千円) | 285,710 | 268,166 |
| 従業員数(人) | 11 | 17 |
| 平均臨時雇用者数(人) | 7 | 15 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | △17,798 | △36,696 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | △17,905 | △2,335 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | △18,130 | 24,911 |
| 売上高経常利益率(%) | 2.52 | △15.51 |
| 一人当たり利益額(千円) | 490 | △1,664.40 |
以上、VALUENEX(バリューネックス)[4422]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。