AI inside(エーアイ インサイド)[4488]のIPO新規上場情報
AI inside(エーアイ インサイド)[4488]は「AI技術を用いたOCRサービス「DXSuite」の提供等」(情報・通信業)を展開する設立10年の企業です。
2019年12月25日に野村證券主幹事で東証マザーズ市場に上場し初値は12,600円(公開価格比率は+250%)でした。
| 上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019/11/21 2019/12/09 ~ 12/13 2019/12/25 | AI inside(エーアイ インサイド)[4488]/東証マザーズ市場に上場 [情報・通信業] AI 技術を用いた OCR サービス「DX Suite」の提供等 代表者インタビュー | 単体: -41.08% | 公開価格:3,600円 公開株数:575,000株 吸収金額:20億7,000万円 | - | 12,600円 +250.0% | - | 想定: 127億4,400万円 上場時: 3,540,000株 | 
上場後レポート
株価の推移
IPO直後の決算短信
| 【 個別 】 ※ 単位:百万円 | 売上高 | 営業利益又は営業損失(A) | 経常利益又は経常損失(A) | 当期(四半期)純利益又は当期純損失(A)1株当たり当期(四半期)純利益金額又は1株当たり当期純損失金額 ※ 単位:円 | 
|---|---|---|---|---|
| 2020年3月期第2四半期累計期間(実續) | 1,335 | 211 | 193 | 191 | 
| 2020年3月期(予想) | 613 | 179 | 176 | 14.3 | 
| 2019年3月期(実績) | 445 | 0 | 0 | 175 | 
大株主の状況(直近)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) | 
|---|---|---|
| 渡久地 択 | 1,879,368 | 47.23 | 
| 楽天証券株式会社 | 129,800 | 3.26 | 
| 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 119,300 | 2.99 | 
| 中沖 勝明 | 118,500 | 2.97 | 
| 大日本印刷株式会社 | 100,000 | 2.51 | 
| 東京短資株式会社 | 100,000 | 2.51 | 
| 株式会社SBI証券 | 99,465 | 2.49 | 
| 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 92,300 | 2.31 | 
| 野村證券株式会社 | 59,806 | 1.50 | 
| 倉員 伸夫 | 35,000 | 0.87 | 
上場前レポート
IPOスケジュール
| 仮条件決定日 | 2019 年 12 月 5 日 | 
| ブックビルディング期間 | 2019 年 12 月 9 日から 12 月 13 日まで | 
| 公開価格決定日 | 2019 年 12 月 16 日 | 
| 申込期間 | 2019 年 12 月 17 日から 12 月 20 日まで | 
| 払込期日 | 2019 年 12 月 24 日 | 
| 受渡期日 | 2019 年 12 月 25 日 | 
シンジケート
| 主幹事証券 | 
 | 
| 引受証券 | 
 | 
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
| 仮条件 | 3,000円~3,600円 | 想定時価総額 | 106億2,000万円~127億4,400万円 | 
| 資金吸収額 | 17億2,500万円~20億7,000万円 | ||
| 公開価格 | 3,600円 | 想定時価総額 | 127億4,400万円 | 
| 資金吸収額 | 20億7,000万円 | ||
| 初値 | 12,600円 | 初値時価総額 | 446億400万円 | 
| 前日終値 | - | 
大株主の状況(売出前)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) | 
|---|---|---|
| 渡久地 択 | 2,000,000 | 61.73 | 
| アクサ生命保険株式会社 | 250,000 | 7.72 | 
| UTEC4 号投資事業有限責任組合 | 221,000 | 6.82 | 
| 株式会社レオパレス 21 | 200,000 | 6.17 | 
| 日本郵政キャピタル株式会社 | 147,000 | 4.54 | 
| AI inside 株式会社 | 107,000 | 3.30 | 
| 大日本印刷株式会社 | 100,000 | 3.09 | 
| 中沖 勝明 | 75,000 | 2.31 | 
| レカム株式会社 | 58,000 | 1.79 | 
| 第一生命保険株式会社 | 50,000 | 1.54 | 
公募・売り出しの要領(予定)
| 公募 | 300,000 株 | 
| 売出し(引受人の買取引受による売出し) | 200,000 株 | 
| 売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 75,000 株 | 
| 売出株放出元 | 渡久地 択 100,000 株 ㈱レオパレス 21 100,000 株 | 
会社概要
| 会社名 | AI inside 株式会社 | 
| 代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 CEO 渡久地 択 | 
| 本店所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目 8 番 12 号 | 
| ホームページアドレス | https://inside.ai/ | 
| 設立年月日 | 2015 年 8 月 3 日 | 
| 事業の内容 | AI 技術を用いた OCR サービス「DX Suite」の提供等 | 
| 業種別分類 | 情報・通信業 | 
| 発行可能株式総数 | 12,000,000 株 | 
| 発行済株式総数 | 3,240,000 株(2019 年 11 月 21 日現在) | 
| 上場時発行済株式総数 | 3,540,000 株 | 
| 資本金 | 465,200 千円(2019 年 11 月 21 日現在) | 
| 1単元の株式数 | 100 株 | 
| 事業年度 | 毎年 4 月 1 日から翌年 3 月 31 日まで | 
| 株主名簿管理人 | 三井住友信託銀行㈱ | 
| 監査人 | 有限責任監査法人トーマツ | 
| 親会社名 | - | 
| 親会社の上場取引所 | - | 
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
| 回次 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | 
|---|---|---|---|---|
| 決算年月 | 2016年3月 | 2017年3月 | 2018年3月 | 2019年3月 | 
| 売上高(千円) | 9,259 | 41,553 | 279,435 | 445,264 | 
| 経常損失(△)(千円) | △51,549 | △140,645 | △311,479 | △182,914 | 
| 当期純損失(△)(千円) | △51,654 | △140,935 | △340,533 | △183,865 | 
| 自己資本比率(%) | 75.9 | 79.9 | 80 | 62.6 | 
| 純資産額(千円) | 20,545 | 104,209 | 313,875 | 605,210 | 
| 総資産額(千円) | 27,054 | 130,401 | 392,465 | 966,649 | 
| 資本金(千円) | 37,100 | 184,500 | 424,500 | 465,200 | 
| 発行済株式総数(株) | 2,117 | 2,450 | 2,850 | 3,240,000 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | △321,554 | 34,172 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | △54,699 | △12,256 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | 480,000 | 575,200 | 
| 売上高経常利益率(%) | △556.74 | △338.47 | △111.47 | △41.08 | 
以上、AI inside(エーアイ インサイド)[4488]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。