Atlas Technologies(アトラス テクノロジーズ)[9563]のIPO新規上場情報
Atlas Technologies(アトラス テクノロジーズ)[9563]は「Fintech領域のコンサルティングおよびプロジェクト実行支援」(サービス業)を展開する設立7年の企業です。
2022年10月26日にSMBC日興証券主幹事で東証グロース市場に上場し初値は2,320円(公開価格比率は+61.1%)でした。
| 上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2022/09/21 2022/10/11 ~ 10/17 2022/10/26 | Atlas Technologies(アトラス テクノロジーズ)[9563]/東証グロース市場に上場 [サービス業] Fintech 領域のコンサルティングおよびプロジェクト実行支援 代表者インタビュー | 単体: 21.66% | 公開価格:1,440円 公開株数:2,141,800株 吸収金額:30億8,419万円 |
1,940円 +34.7% |
2,320円 +61.1% |
- | 想定: 102億2,400万円 上場時: 7,100,000株 |
上場後レポート
株価の推移
IPO直後の決算短信
| 【 個別 】 ※ 単位:百万円 | 売上高 | 営業利益又は営業損失 | 経常利益又は経常損失 | 1株当たり当期純利益又は当期(四半期)純損失 ※ 単位:円 |
|---|---|---|---|---|
| 2022年12月期(予想) | 2,699 | 654 | 647 | 67.49 |
| 2022年12月期第2四半期累計期間(実績) | 1,443 | 387 | 390 | 41.95 |
| 2021年12月期(実績) | 2,187 | 472 | 473 | 50.95 |
大株主の状況(直近)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
|---|---|---|
| 山本 浩司 | 4,958,200 | 67.27 |
| 小椋 祐治 | 260,000 | 3.52 |
| 楽天証券株式会社 | 134,200 | 1.82 |
| 株式会社SBI証券 | 121,700 | 1.65 |
| 吉川 直樹 | 96,500 | 1.30 |
| みずほ証券株式会社 | 70,000 | 0.94 |
| SMBC日興証券株式会社 | 63,300 | 0.85 |
| 松田 佳子 | 30,000 | 0.40 |
| 村山 詠一 | 29,600 | 0.40 |
| J.P.Morgan Securities plc | 25,872 | 0.35 |
上場前レポート
IPOスケジュール
| 仮条件決定日 | 2022 年 10 月 7 日 |
| ブックビルディング期間 | 2022 年 10 月 11 日から 10 月 17 日まで |
| 公開価格決定日 | 2022 年 10 月 18 日 |
| 申込期間 | 2022 年 10 月 19 日から 10 月 24 日まで |
| 払込期日 | 2022 年 10 月 25 日 |
| 受渡期日 | 2022 年 10 月 26 日 |
シンジケート
| 主幹事証券 |
|
| 引受証券 |
|
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
| 想定価格 | 1,320円 | 想定時価総額 | 93億7,200万円 |
| 資金吸収額 | 28億2,717万6,000円 | ||
| 仮条件 | 1,320円~1,440円 | 想定時価総額 | 93億7,200万円~102億2,400万円 |
| 資金吸収額 | 28億2,717万6,000円~30億8,419万2,000円 | ||
| 公開価格 | 1,440円 | 想定時価総額 | 102億2,400万円 |
| 資金吸収額 | 30億8,419万2,000円 | ||
| 初値 | 2,320円 | 初値時価総額 | 164億7,200万円 |
| 前日終値 | - |
大株主の状況(売出前)
| 氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) | ロックアップ |
|---|---|---|---|
| 山本浩司 | 6,000,000 | 93.02 | 180日 |
| 小椋祐治 | 420,000 | 6.51 | 180日 |
※「所有株式数」および「割合」の( )内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数であります。
公募・売り出しの要領(予定)
| 公募 | 1,000,000 株 |
| 売出し(引受人の買取引受による売出し) | 862,500 株 |
| 売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 279,300 株 |
| 売出株放出元 | 山本 浩司 762,500 株 小椋 祐治 100,000 株 |
会社概要
| 会社名 | Atlas Technologies 株式会社 |
| 代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 山本 浩司 |
| 本店所在地 | 〒102‐0093 東京都千代田区平河町二丁目 7 番 3 号 |
| ホームページアドレス | https://atlstech.com/ |
| 設立年月日 | 2018 年 1 月 17 日 |
| 事業の内容 | Fintech 領域のコンサルティングおよびプロジェクト実行支援 |
| 業種別分類 | サービス業 |
| 発行可能株式総数 | 24,400,000 株 |
| 発行済株式総数 | 6,100,000 株(2022 年 9 月 21 日現在) |
| 上場時発行済株式総数 | 7,100,000 株 |
| 資本金 | 12,250 千円(2022 年 9 月 21 日現在) |
| 1単元の株式数 | 100 株 |
| 事業年度 | 1 月 1 日から 12 月 31 日 |
| 株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行㈱ |
| 監査人 | EY 新日本有限責任監査法人 |
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
| 回次 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 |
|---|---|---|---|---|
| 決算年月 | 2018年12月 | 2019年12月 | 2020年12月 | 2021年12月 |
| 売上高(千円) | 27,320 | 579,237 | 1,248,744 | 2,187,858 |
| 経常利益(千円) | 14,679 | 217,348 | 300,695 | 473,954 |
| 当期純利益(千円) | 10,249 | 143,468 | 197,493 | 310,825 |
| 1株当たり当期純利益金額(円) | 115164.62 | 478227.97 | 32.87 | 50.95 |
| 自己資本比率(%) | 69.3 | 48.3 | 55.3 | 58.5 |
| 純資産額(千円) | 13,249 | 156,718 | 358,711 | 669,537 |
| 総資産額(千円) | 19,130 | 324,630 | 649,138 | 1,143,789 |
| 資本金(千円) | 3,000 | 10,000 | 12,250 | 12,250 |
| 発行済株式総数(株) | 300 | 300 | 305 | 610,000 |
| 従業員数(名) | 0 | 5 | 16 | 24 |
| 平均臨時雇用者数(名) | - | - | - | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | 190,468 | 316,529 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | △45,995 | △12,685 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | 4,500 | - |
| 売上高経常利益率(%) | 53.73 | 37.52 | 24.08 | 21.66 |
| 一人当たり利益額(千円) | - | 43,470 | 18,793 | 19,748 |
以上、Atlas Technologies(アトラス テクノロジーズ)[9563]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。